当店で使っている精油は、「TAOASIS(タオアシス)」です。
当サロン「アロマシャワー」で使用している精油は「TAOASIS(タオアシス)」という、ドイツの精油です。
タオアシス精油の日本総代理店の豊泉真知子先生は、以前、米沢のクラスで精油を紹介してくださっていました。
タオアシスのHPの冒頭をみて頂くとわかりますが、
~「精油を扱う心を大切にする」という姿勢と主旨も一致致し・・・~
とありますが、まさにその通りで、精油をとても大切に扱ってくださいます。精油を送ってくださる時も“行ってらっしゃいね”と精油を触り、気持ちを込めて送ってくださるのだそうです。
豊泉先生の精油に対する姿勢とお人柄からも、「自信をもって使える精油」であるという思いを強くしています(^^)。
主な特徴をあげますと
●品質生産物の一貫して変わらない品質は、最高位の要求を満たしています。TAOASIS精油は、ストレスや日常の慌しさから、緊張を取り、快復させる助けとなるものです。豊かな品揃えのTAOASIS精油は、検査された100%天然の選り抜きの精油です。
●2002年からずっと、ドイツ語圏の薬局での扱いがドイツ一のシェアを持つ事が実証されています。今日、ドイツ、スイス、オーストリアに10000以上の薬局の顧客を持っていて、顧客への情報と専門分野を継続教育のプログラムを作り、勉強会を実践し、薬局とTAOASIS社が共同で取り組む姿勢をとっていることが、ドイツ薬局のイメージを明るくし、活性化の一助となっています。
●精油の検査生産物すべては連邦全土にわたる検査機関での検査を励行し、最高位の評価を持つ事を実証されています。
私は、TAOASIS社の精油を扱わせていただくことに、日々喜びを感じながら、お仕事をさせていただいております。
*ブログランキングに参加しています。応援お願いします♪
| 固定リンク
「6-精油について」カテゴリの記事
- フランキンセンス(2017.05.30)
- 気ままに精油オススメ(2017.02.12)
- お知らせです(2016.02.26)
- んだずなあ(2015.07.02)
- 認知症予防に(2014.10.03)
コメント