カテゴリー「7-日記・雑記」の76件の記事

2022年3月 6日 (日)

どれだけサボったの?それは大雪のせいです

こんにちは 久しぶりのブログに私自身も驚いております。
これはひとえに大雪のせいです (;^ω^)と言い訳・・

夜中のブル、朝方のブルの音
そして朝の雪かき、車の雪払い、そして乗る前の雪払い
仕事から帰ってくれば駐車場の雪かき
そして

ヒーターの換気も埋まらないように、仕方なく、そこもまた雪かき

来る日も来る日も
今年は雪国のみなさんは
雪と格闘して
朝出のかたは起床4時半などという事もざら

労働の激しさに
夜は
携帯が顔の上に落ちてくる

そんな訳で
ブログを書くパワーもなかったというのが正直なところ。。。

一度サロンが洪水になった時も書いたけど
あの時はまだ駐車場に水がでていたような。。。

今年はスカパーのお皿が落ちてました
いつも暗闇の中で雪かきしている真下でして
まじでよかった。。。直撃でなくて。。。

近所の井戸堀や
度重なる地震の影響などいろんな事も含め

地下水による消雪はここ数年使いものにならないという始末

近所の方は灯油でのヒーティング・・・
原油高をまともにうける東北にとっては。。。
言葉にできません

お師匠の予言のように、地球は氷河期へなんて
それは駄目でしょうって 

しかしながら、今も11回目?の寒気とやらで
今日も雪です
風がビュービューいっています



さて星の配置はますます読めないほど

というしかない。。

ユーチューブではある占星術家が
第〇次世界大〇の1年目とまるっきり同じということで
その時には流行り病もあったし、気象も酷似しているという方もおられた


不安になるような事は避けるべきと思うけれど

私もなんとなく、あーそうかと天文歴をみたところ

51才から65才ぐらいあたりの方(冥王星がおとめ座にある時に生まれた世代)
そして14才から26才あたりの方(冥王星が射手座にある時に生まれた世代)
てのは
現在回っている大きな星と厳しい角度をとっているのです。
つまり柔軟宮と呼ばれる星座に天体があるわけで
ついちょっと前までは
ノード軸があってグランドクロスという十字が形成されていたし
スクエアやオポジションに別の星が廻ってくると
また形成されるし。。。

土星以降の天体はゆっくり動くので
この世代の汗かきは数年続くんだなあと


私もこの世代に入ってまして
しかも風の時代の代表水瓶に太陽がある私にとっては

占星術をかじっている人ならおわかりと思いますが

ほんと
先が見えませんわ。。。

加えて、私の周りもこの不動宮に太陽がはいるかたが
滝汗をかいているような気がします
さきほど書いたのと同じようにグランドクロスになる配置

 

しかし占星術はゆるがない天気予報と思いますので
対処等はできると思っています

といいつつ
自分の事を自分でというのは、、主観がはいってしまって(笑)

引き寄せでなんとかなるんじゃんみたいな 


・・・(;^_^A


ここで1つ
自分で意識して設定した世界を見ているのであります

引き寄せでは注意をむけるほど、その事が現実となって表れるといいます

ゆえに設定を変えましょう!!

みんなが平和で、幸せで、楽しく暮らしている世界を

 

| | コメント (0)

2021年4月27日 (火)

さそり座満月4月27日

 

4月27日12:32にさそり座で満月となります
昨日辺りはとてもきれいな満月が空にありました
ユーチューブを見ていると外国の方は今回の満月をスーパームーンと言ってますし

2回目のスーパームーン?
4月と5月の両方が載っているサイトもありました


日本では今年は5月26日がスーパームーンとググると書いてあります
食と同時に地球に近く大きく見える時となるので
今から天体ファンの心をくすぐっているようです

まあ満月は満月という事なのですが(;^ω^)

今回の天空図では
おうし座に太陽と水星、金星、天王星、
さそり座の月
水瓶座に土星と木星
これはいわゆるT-スクエアという形になる上に
10天体中7天体が不動宮と言われるサインにいる~
これは強力です


この不動宮に属するおうし座、さそり座、水瓶座、しし座の特に月の後半に
生まれた方には影響する可能性大!


おうし座は自分自身に
さそり座は人間関係に
水瓶座は社会的に仕事に
そして
獅子座は家庭や家族に

良くも悪くも突然の変化がおこる兆し


去年の新月半年前の11月15日のさそり座新月に起こったこと、はじめた事の
まあ1サイクルの総仕上げの時期という事になるという満月の象意も加わりますし
ある種のエンディングを迎えるという事なのかもしれない

 




おうし座は金銭的な事を意味しているので
ここに太陽が入ってきた事、天王星とのぴったんこ

株、経済的な事、お金に関する事などには突然の予期しない事、してなかった事
が起こる感じ
(世の中的には角度がきっちりになる6月と12月は更に注意です)


まあ反対に考えればチャンスもここにあるのですが

また地震などにも言及している占星術のかたもいました
アストロカードグラフィでは日本もね
その月が通るってんで (;^ω^)

 

さそり座の月は秘密事が世に晒される可能性が高し
また上記星座の方々は
変わっていくこと、新しい方向へ向かう事が最善である事を物語っています。
まあ不動宮の影響も大きいし、思ったほどうまくいかないかもしれません 
その時は、そう思えばいいのですよ
自分のせいだと思わなくてOK

世の中を見ててもそうです
簡単に進まないです
そんな一年です

でも確実に変わってきている

だいじょうぶ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

最近近くの神社で結婚式のための撮影をしているのを見ました
現在は密って事で以前ほどの披露宴もできずにいるのかもしれない
でもお衣装を着て、いろんなところで写真をとっている
若い人達を見て、がんばれ!と心からそう思ったのでありました。
様式は変わる

去年の暮れから、大きな時代の変化の最中に生まれてきている子供達

20歳の辺りにはまた大きなうねりに入るかもしれない
そんな大きな時代の使命の役割をになってきている世代の魂が登場
している

そんな気分になったのでした



( 夜空を見上げて1ミリほどの星が近づくのを見て

王が生まれる~~~なんていうドラマのごとく


(ドラマ見すぎじゃね?)  )


いやいや 12月には見えてたはずなのよ
20年ぶりにね ふふっ

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020年11月30日 (月)

ふたご座の満月&月食

久しぶりのブログになってしまいましたが、今日は11月30日はふたご座での満月と半影月食です
部分月食という事ですね

金曜日のテレビでルパン三世で出てくるあの装置はエクリプスという名前でした(*^-^*)

エクリプス=食ですね

前半見てなかったので、詳しくはわかりませんが (;^ω^)

食は現代では理論がわかっているだけに、なんともなく?思っておりますが
むかーし、むかーし太陽や月は王や神様を表しているとされ、隠れるというのは不吉という事で
王様は身代わりを立てたりしたようですし、家にこもり、じっとしていたようです。
案外昔から伝承されてきた事というのは鵜呑みに出来ないなと思うところです。



食の時は立て直しをはかったり、や浄化~瞑想や断捨離に努めるといいようです
同時に起こるふたご座満月のふたご座は情報や、ネットワーク、コミュニケーションを意味しています
満月は手放しすることがポイントですが、
食という珍しい時期でもあるので
12月から本格的に風の時代に突入するまえに、同じ風の象意のふたご座の
SNSはもちろんのこと、オンラインへの移行など、ちょっと出遅れたあなたも
再スタート、改善するべきこと、立て直しに着手するにはいい時期かもしれませんね。

さっそく フットワーク軽く!がふたご座ですよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡


少し前に20年も前にイギリスでアロマを勉強した仲間とZOOMでお話しました
関西だったり、北海道だったり、私は東北だし、以前はお誘いをうけてもなかなか東京や大阪で
お会いすることは叶わなかったけれど、ウイルスのせいでとんでもない目にあってるけれど
こうやって新しい形でみんなとおしゃべりできて本当に嬉しかったし楽しかった!!

変わってなかったな。。みんな。。 ( ´艸`)

オンラインさまさまですわ~

 

時間も遅くなってきましたので、お腹にいた時の食の影響を受けたであろう使命について

書くのは次回にしたいと思います。それぞれのホロスコープに合わせて見ると楽しそうなので

メニュー化したいと思います

それでは!!✋


 

| | コメント (0)

2020年9月 2日 (水)

魚座での満月です

今日はジャスト9/2 14:22 に魚座での満月です
満月は潮位が一番高くなる大潮
台風が接近する時刻と重なる場合の高潮が発生する場合があるとのことですし
・・・進路にあたる所では十分な警戒をなされますように・・

ここ最近の
この台風関連で、私の海辺近くに住みたいという気持ちに圧が加わるようになりました
学生時代、地球温暖化の授業をへーっとしか思わなかったあの時
30年経った現在この気候の変動を想像だにしませんでした
あの時の教授はいかがご覧になっているのでしょう

当時の私たちはオゾンホールもなんのその。焼いて当然と小麦色の肌にあこがれて
やりたい放題をくりかえし、現在の私の腕は本来のほくろが多い上に?シミまで出来てる・・・
紫外線対策をなんていう時代ではなかった訳で、
あと何十年もすれば、体にチップが埋められ、臓器も再生させてニューな臓器でOK
みたいな時代も来ているかもしれません
アニメのサマーウォーズのバーチャンがそうだったよね
あーやってバーチャルで情報が抜き取られるのはもちろんのこと
操作されてしまう危険性は今は国がらみでしのごの言ってるけど

映画的にAIにやられる?のも、なんだか現実味が帯びている。

物質の時代から風の時代への返還は、情報の特化と縦ではない
横広がりの世界へを連想させますね



今日はうお座満月という事でか?なぜか混沌とした、とりとめのないブログになってきましたが(笑)
魚座は西洋的には一周回って、はい終わりの位置です。
原点は生まれ変わりの思想はないところからきています

混沌としたラストの世界を表すように
魚座のかたは現実と空想とスピリチュアルな世界を行き来する直観と感受性の強いかた
という事になるようです
優しい人とよく言われますが、自分と他人の境界のない人でありまする。
人のために奉仕する精神が生来の持ち味ですが、面倒見がよく思いやりがあるこの手の男性には
注意を。みんなに優しいのだ!お若い女性のかたがた・・お分かり??

 

さてさて今日は久しぶりにブログ満月オンタイムなので ( ´艸`)
クリスタル占星術 ジュディ・ホール著より
一文を・・・


「月星座がなんであれ、だれでも満月の時にブラッドストーン(ヘリオトロープ)を握りしめて
15分瞑想すれば自分の人生を突き動かしている満たされない欲求や欲望を明らかにできます。。。
そうした欲求や欲望はあなたが心の中でかけている古いテープであり、心の中に埋もれている誘因に
自動的に反応して回り始めます。このテープは例えば前世での体験や親からの批判、密かな恐れ
自分への気休めなどです。

月はひと月に一度、あなたのバースチャートの所定の位置に巡ってきます。その時期になるとあなたは
ひどく敏感になり、過去のわだかまりが一気に表面化します。そんな時は月のクリスタルに波長を
合わせる事で知らないうちにあなたを駆り立てている古いテープをプログラミングしなおせます」

プログラミングする前に、まずは心の底を覗いてみるってことだけど
どうどう?やってみる??

 

 

| | コメント (0)

2020年8月25日 (火)

早いもので、月末です

あっという間にお盆が過ぎてしまいまして

そんなこんなで月うんぬんも過ぎて月末です

月を意識しなくなってしまってからというもの

イレギュラーな更新になってしまい(;^ω^)

今は月を離れて実験中というか、、、

引き寄せが上手くいくなら、月がなくても大丈夫だろうという事で

いやいや もちろん月が新月の時は物事を始めたりするのも、お願いをたてて

実行するのもアリでしょう

 

今日は 「SEACRET 日々の教え 」ロンダ・バーン著

より一部を抜粋してお届けします


私たちは、絶え間なく色々な強さの思考を送り出しています。
そして、それらの思考が現実化しているのです。
私たちの思考の波動は、自分や他人に影響を与えるだけでなく
引き寄せる力も持っていますーその力は他の人の考えや、物、
環境、人々、「運」までも、私たちの思考の性格に応じて
自分に引き寄せているのです

ウィリアム・ウォーカー・アトキンソン 「思考のバイブレーション」

 

恐れや不安のために、〇〇しようという考えを持っているのではと
最近思いました

こういった感情の類をのせると、現実化するのも加速するらしい


薬やワクチンがアッという間に開発されて、
いつの間にか世の中が楽しくまわっている
そんな考えをみなさんで持つようになったら
今を騒がしている問題も早く解決するのではないだろうか
そんな気がしました

なんてったって 思考は現実化するというのだから

| | コメント (0)

2020年8月10日 (月)

いつの間に (;^ω^)

8月4日はみずがめ座の満月でした

早い早い!いつの間にか過ぎていました(;^ω^)

8月は大きな天体が逆行しています。地球からみてそのように見えるという事なんですが

相変わらずの木星、土星、冥王星そして海王星に天王星もこれから

今の社会的な物事は大きく前に進みそうにない。。ですね


この満月付近のニュースは福島、レバノン、そしてヒロシマ

 

12月は水瓶座での大会合があるのですが、支配星は天王星

ちなみにウラニウムはこの惑星の発見にちなんで命名されています

火星が6月28日あたりに自分のホームである牡羊座に入ってたんですね

来年の1月7日までマイホーム満喫中で非常に強い状態です

火星くんは戦争の星とも呼ばれています。


天体どうしがどんな風な形になるのかによりますが・・・
突っ込むのはこれだけにしておきたいと思う

ネガティブに捉えるとキーワードだけでも怖いですね

さて、とり急ぎタロットA OR B

Aを選んだ方 ~ワンドの8~正位置

今取り組むべきことがあるなら、素早く決断し、行動することにより、取り組みは成功します。
え~~と 旅を表すカードでもあり、田舎で過ごすとゆっくりできるって。。。
近々の旅行や移動を暗示しているそう・・・GO TO 検討中?

 

A-re

 

 

 

Bを選んだ方~太陽~正位置

 

仕事も物質的な事も順調に運びますよ~人間関係も良好 満
足度UPな期間でしょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

B-re

| | コメント (0)

2020年7月13日 (月)

遅くなりまして (;^ω^)

こんにちは アロマシャワーです
5日はやぎ座での満月でした
ブログどうしようかなと思いつつだいぶ日が経っておりました

満月よりもちょっと先に惑星配列が近づくという事で
やや火星が外れている感じでありましたが
洪水,地震等の話がインド占星術の2週間ほどの注意報を偶然先に見ておりました
プラス月の食も加わっていましたし・・・

月食が通ったようなラインの辺り
今回厳しい事になっているのではないでしょうか・・

今年は大惑星がやぎ座に集まってますし
やぎ座の満月、影響はでかかったという事でしょうか
インド占星術はかなり興味があるのですが
アストロマップでいわゆる凶星を表す火星がインドを通っている事もあって
手をださずにいます
→どこまでいっちゃうんだい? 
そういうの関係ないじゃんと思いたいところなんですが (;^ω^)


NHKの韓国語講座をみたり、中国語講座を予約している私なのですが
(ひとえにドラマの影響(*^-^*))

インドは興味がないのか占星術の独特な言葉が入ってこないんですの

話はもとに戻しますが
物質の地の時代に作られてきた旧態依然のもの・・・
なんとなく変わってきてますね


話題になっている大きな広告会社といい
子請けならまだしも、孫請け、その下もか? いったいどこまでぶら下がってるの

よく聞く話です

地元でも恐れた同業者が頼んだ案件を親に戻すという→私の立場はどうなるの
知人に頼んだらやっぱりその人やその会社かい→みたいな事は一度や二度ならず・・・

そういったお山の大将でいられたところは、大きく変化せざるを得ない時代に
なっていくのではないでしょうか
お足元に注意です

逆にいえば、この風を利用する方はこれから先いけますってことで
ただし相当の努力は必要かもですが

この時期は制限と努力の星を背負いながら、拡大するか縮小するかの
惑星を加護に進むのですから
百かゼロかです

ちなみにこの百かゼロかはしばらくやぎ座滞在です
組織や会社の枠組みの変化はしばらく止まないかと思います

ホロでみれば動く人、動かされる人はだいたい決まっているかもですが
そういう方は百を得るのに今動かずしてどうするって感じです
もう新しいやり方を始めているかたも見受けられます
お~ここは残っていくかもしれないなと
そんな風に思っている最近です



今回タロットはお休みです~~

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020年4月30日 (木)

4/23 おうし座で新月でしたのね

こんにちは。いきなりのタイトルですが
牡牛座での新月でしたのね 
だいぶ経ってしまいました。
すみません(;'∀')

日が経ちすぎましたので、いつものちょいと見てみましょう、
A OR Bはお休みしますね。


ちょうど月を意識し始めて、おうし座の新月を迎えたのは
3回目の気がしますので、3年目に突入したという事なのかしら。。。

でも月は地球の周りをまわってはいますが
意識すべきは太陽と思うようになってから、月の動きは
あまり意識しなくなりました。
→それがこのようにブログが遅れてしまった原因になってもございます。

すみませぬ・・・

地動説から見たホロスコープよりも
宇宙からみた地球での魂の方向性を見るホロスコープのほうが
私には腑に落ちたからでございます

見上げるのは月ではなく太陽だな!と今の私にはそれがぴったりです

姉がお話をする機会があったスピリのかたも
朝の光を浴びるのが運気をあげるのにはいいという話でございました。

そういえば、私は極寒の生まれにて、必要なのは太陽であると
一度みてもらった香港在住?の風水師にも言われておりました。

けれど、朝はいまだに苦手なのです。このブログも夜中にポチポチうっている次第

(;^ω^)

辰の刻に玄関をあけ放ったまま、掃除をし、金運を入れるという
風水の話もありますよ~

夜露に濡らした洗濯物はダメとバーチャンに言われていました

紫外線の効果論もコロナウイルスに有効か?的な話題もでておりますね

早く、終息してほしいものですが
日本の誕生日をいつにするかによってだいぶ変わりますが、

前のブログにも書きましたが(しつこい??)
確か。。来年にむけて、さらに天王星が日本の太陽にハードアスペクトを
形成しつつあるようです
さらに色々な面で変わらざるを得ない状況になっていくかもしれませんね
こりゃ 大変ですわね

もう少しで火星と土星のコンジャンクションが抜けていきます
我慢に我慢のアスペクト→
制限の土星にイライラの火星でスパーク寸前てところですが

火星くんが癒しの魚座に入るので
すこし、水がめの科学的な頑張ったアプローチが5月中から後半あたりに出てくるのでは?
(いや出てきてほしい!!という希望に近くなってまいりますが💦💦)

むしろだんだんと経済的なダメージの心配のほうが予測されているような
気がいたします💦


あまびえ あまびえ あまびえ~ 頼みまするう~

| | コメント (0)

2020年4月12日 (日)

4/8てんびん座での満月

4/8日はてんびん座での満月でしたね。
しかも月と地球の距離が一番近くなるということで
スーパームーン!

しかも晴天が多かったところが多く
まん丸の月を楽しめたのではないでしょうか
天秤座は天秤が表すように、調和、正義、バランスそしてパートナーシップ
4ハウスの家族を意味するハウスという事で
STAY AT HOME が求められる私たちには
恋人たちも家族もお家で仲良くですね

満月はお願いよりもリリースしたいこと
手放ししたい事のほうがいいようです

さてタロットカード A or  Bです

AかBを選んでくださいね


Aを選んだ方へ~ソード2 逆位置~

ぎりぎりの線のなか、様子見していましたが、動きだそうとしていますが
今は大きな動きは見合わせたほうがいいかもしれません

 

48a

 

 



Bを選んだ方へ~ワンド3 正位置~

何か考えたこと、企画していたことを行動にしようとしています。
待っていては何も始まりません。興味をもって外に働きかける事が重要です。

 

48b

 

しかし占星術で日本の誕生日を求めググっていると
日本国憲法が公布された時やら、サンフランシスコ講和条約が発表された
説など、かなり違いがあるようです

インド占星術ではサンフランシスコがメイン?なのかな・・・2ハウス経済ズタボロと
でているような感じ?

憲法公布の日で見ても、だんだん話題の土星や冥王星、木星コンジャンクションのオポに
天王星と太陽がオポを取り始めるという事か・・

これはもう。。。変わらざるを得ない。。。

それにしても某発症の地がいい感じのアスペクトのよう
すべて持ってかれる予感。。。

 

| | コメント (0)

2020年3月26日 (木)

3/24 お羊座で新月

3/24 18:28に牡羊座で新月をむかえましたが
20日12時49分に牡羊座にはいりました。
太陽さんがです。
この春分の日が12星座のはじまりなんですね
新しい年を迎えた事になります

さて早速タロットカード
A OR Bです

Aを選んだかた

ワンドの5 逆位置
解決のない堂々巡りに無理に妥協しようとしていますが、感情をどこに向けていいかわからない
不完全燃焼・・・
こーゆうときは まっ いいか の妥協
この一言につきます


Bを選んだかた


ワンドの6 逆位置

順調に物事が進んでいると思いきや、雲行きがあやしくなってきました
ちょっと延期したほうがいいかも

 

さてお月さまに関しては、占星術界の大御所の松村潔さんの本を読んでいると
月は地球を回っているからにして
太陽→地球→月の順番なんだそうな

月に食われるべからず・・・という事でした
かなり抽象的ですが(;^ω^)

私も占星術を太陽目線と地球目線でみたときに
本来の魂の目的などを見るヘリオセントリック占星術と合わせても
あまり月を重要視しなくてもいいなと思い始めています


太陽からの見方はかなりヒットするなと思います
月に合わせてブログを更新してて、なんのこっちゃと思いますが・・

土星が一時的にがみずがめ座入りしてます
12月からの移動の前哨戦といったところでしょうか。
ますますテレワークやリモート化、キャッシュレスの礎が作られるのかも
しれませんね。

テレビで見てると上海?あたりで、学生さんが授業をネットで受けれたりしてるのを見ると
まあ一部だとは思いますが、中国は先を行っていると言われています。
日本は思ったより案外遅れているのかなと思いました

でもあの紙コップでやりとりしたり、どこぞの饅頭かなんかの谷渡りみたいな
ザル?かなんかのやりとりも、アナログでもいいねと思ってしまいます。

世界的なこの問題が早く落ち着いてほしいです
昔からの疫病の神様 なんとかしてくださいませ
最終的には祈りです ほんとに お頼み申します

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧